【現物給与】通勤費の非課税について
							
														その他お知らせ
						
						
						「通勤手当」には、非課税となる限度額が決められています。
 
限度額が超えた部分の金額が給与として課税されますので、給与の額に上乗せし源泉所得税がかかりますので、給与計算の際にご注意ください
 
① マイカーなどで通勤している人の非課税となる1か月当たりの限度額の表
| 2キロメートル未満 | 
  全額課税 
 | 
  4,200円
  | 
10キロメートル以上15キロメートル未満 | 
  7,100円 
 | 
15キロメートル以上25キロメートル未満 | 
  12,900円 
 | 
25キロメートル以上35キロメートル未満 | 
  18,700円 
 | 
35キロメートル以上45キロメートル未満 | 
  24,400円 
 | 
45キロメートル以上55キロメートル未満 | 
  28,000円 
 | 
55キロメートル以上 | 
  31,600円 
 | 
