古田会計事務所

〒640-8392 和歌山市中之島303-14 OK.OFFICE

お気軽にお電話ください

TEL.073-474-2212

職場つみたてNISAについて

税務お役立ち情報

2024年1月から新NISA制度はさらに使いやすいものになり、口座開設数・買い付け額ともに大幅に増加していますが、NISAには職場つみたてNISAという制度もあります。

 

職場つみたてNISAは、2017年10月からスタートし、職場という身近な場を通じて、NISAを利用した資産形成が出来るように事業主などが利用者(役職員など)を支援する福利厚生制度です。

 

従業員は毎月、口座引き落とし・給与天引きにより、金融商品を買い付け資産形成していくことになりますが、事業主等は職場つみたてNISAを利用する従業員に対し、その買い付け金額に上乗せする形で、福利厚生の一環として奨励金を給付することが出来ます(奨励金の給付は自由で、従業員ごとに金額の差を設けることも可能です)。

 

奨励金のメリットは、賃上げ促進税制の対象となる点にあります。これは企業・個人事業主が前年より従業員への給与の総額を一定以上増加させた場合、法人税・所得税から税額控除できる制度ですが、その給与の総額につみたてNISAの奨励金も含めることが出来ます。

 

※この場合の奨励金は給与等に該当するため、経理上、福利厚生費等で処理していたとしても、本来の給与と同様に所得税の源泉徴収をする必要があります。

 

<職場つみたてNISAのメリット>

・企業側は福利厚生として利用できる

・従業員はいつでも引き出し可能である

・1,000円から始められる

・売却益・配当金は非課税である。

 

<職場つみたてNISAのデメリット>

・NISA口座の開設は一人一口座のため、つみたてNISAの口座を開設し投資を行っている従業員は、職場つみたてNISAの口座を開設できません(自身で開設している口座を廃止し、新たに職場つみたてNISA口座を開設することは可能です。ただし既に今年、NISA口座で金融商品の取引を行っている場合は年内の変更できず、来年以降の変更になります)。

 

職場つみたてNISAは投資による資産形成制度です。元本保証はありませんので、元本割れのリスクはあります。無理のない金額で、時間を味方につけて長期投資をすることで、資産を形成していくべきものということは理解しておく必要があります。